2015年7月15日水曜日

それでは、行ってきま~す!

 こんにちは、はる@です。明日の朝、富山に旅立ちます。なにか台風が直撃な感じなんですけどw 予定通り金曜に入山できるのだろうか・・・あ、そうそう、北アルプスの太郎平小屋、南アルプスの鳳凰小屋とも、まだアルバイト募集中なので、この夏お時間ある方、いかがですか?ではでは、8月末に一旦、東京に帰ってきますので、その時にまたご報告!

2015年7月12日日曜日

今年の持ち物 その③



こんにちは。はる@です。今年の山入りも間近です。台風11号が気になります。ちょうど、入山日に西日本に接近の予定;; 晴れ男なので、台風一過の快晴に登れるといいんだけどな。東京も梅雨明けしたのか、昨日からの猛暑。最近、午後になると光化学スモッグが発生するので、運動は夜の水泳のみに。そろそろ山に逃げ時だな。

 今年で夏の山小屋生活も12年目になるけれど。毎年、何を持っていくか悩んでしまう。写真は、今年のベースになる服装。これまで、フリースはパタゴニアのR2を持って行っていたのだけれど、厨房なんかではちょっと暑くって、脱ぐことも多く、今年は、R1フーディーに変更。これに、温度調節に使い勝手の良い、ナノパフベストを合わせれば、夏の山小屋では、だいたい対応できそう。寒い朝晩の写真撮影用にダウンジャケットも持っては行くけど。

 今年初導入なのは、写真にあるネックレスタイプのLEDライト。もちろん、普通のヘッドランプは登山時に必携なんですけど、山小屋生活では、こんなライトも便利なんじゃないかと。というのも、高天ヶ原山荘は、発電機を使わないので、畳一畳くらいのソーラーバッテリーの発電で小屋の電気をまかなっています。これを、バッテリーに充電して、無線や厨房の明かり用として使っているわけなんですが、曇や雨が続くと、あっさりと停電・・・しかも、一番忙しい時に限って・・・もう疲れた・・・w

 というわけで、停電しても、厨房作業が楽にできるようにと、こんな、手元を照らしてくれるLEDライトを使ってみようかと。ヘッドランプだと、イマイチ、作業しながら手元を照らすのに向いてないのですよね。

  しかし、旅の装備っていうのは、考えだすときりがないのだけれど、実際には何がなくても、どうにでもなるんですよね。 でも、山にはコンビニもないしw いろいろ工夫するのも、山行きの楽しみの一つです。

2015年7月6日月曜日

今年の持ち物 その②



 こんにちは、はる@です。随分とご無沙汰してしまいました。実はちょっと前から慣れない公園のデザインの仕事をしていて、それに伴って、特殊なCGソフトとそれを動かすためのパソコンを導入。使いこなすのに、ひーひーいっておりました。なんとか、一段落ついたので、久々に投稿。

 そんなことをしている間に、外はすっかり梅雨空に・・なかなか、バイクとランの練習が出来ずにフラストレーションがたまっております。スイムとバイクの経験は長いのだけど、この3月から始めたランニングは、なかなかタイムが短縮できなくて、難しい。一度、誰かに教わったほうがよさそうな感じです。実は太郎平小屋の若旦那のお母さんが、年代別のランキングで全国でもトップクラスのランナーなので、今年お会いできたら色々聞いてみたいと思っています。

 写真は今年小屋に持っていく、カメラと三脚。ちょっと荷物を軽量化したいと思い、今年は、こんなにシンプルでコンパクトに。カメラは以前にも紹介したソニーのRX100M3。1インチセンサーのコンパクトカメラなのに非常に写りがいい。これだけ写りがいいと、プロでもないのだから、一眼は持っていかなくていいかなーっと。まあでも、一応、富士フィルムのX-T1持っていくけどねw

 本来、このようなコンパクトタイプのデジカメはフィルターが装着できないのだけれど、サードパーティー製のアダプターを使って、PLフィルターを装着してあります。NDフィルターも持っていくので、川の流れなんかもバッチリ撮れるし、リモートレリーズも手に入れたので、今年こそは水晶岳をバックにした星の写真を撮ってきたいとおもっている。夜は冷えるから、ダウンジャケットも忘れずに持っていかないと。スローシャッターを多用しそうなので、簡易型ではあるけど、小型三脚も。

 今年は、登山バスの運行スケジュールの関係で、立山でオーナー宅に一泊し、翌日に入山なので、ちょっと気が楽かなあ。深夜バスと登山バスを乗継ぎ、寝不足で登るのは、さすがにシンドイお歳頃なのであるw でも、今年は、来年のトライアスロン参戦を見据えてだいぶ運動の量と質を改善したし、ランニングも始めたので、体調は絶好調である。