みなさんご無沙汰しておりました。山小屋便りのはる@です。最近は空気も徐々に暖かくなって
、春めいてきていますね。なぜか、今年は、例年にもまして、山小屋バイトの
応募が少ないようで・・・どうなるかちと不安です。ぜひこれを見ている
そこのあなた! 今年の夏は思い切って、山小屋で働いてみませんか?きっと
世界が違って見えてきますよ。
私はいつも通り、高天ヶ原山荘にに入ります。はやくも7年目に突入。今年はバイトの前後は居候をしながらあちこち歩い
て写真を撮ろうかなと計画しております。昨年はソニーのRX100Ⅲっていう
コンパクトタイプのカメラだけ持って行ったのですが、今年は富士のX-T1に広角
ズーム、マイクロ、大口径望遠ズームと、すこし荷物が重くなるけど、フル装備
で行くつもりです。
写真は、10足以上ある登山靴のうち、最近よく使っているものです。左からスカル
パのトリオレプロGTX/adidasのTERREX SCOPE MID GTX/5・10のウオ
ーターテニーの3足。それぞれ、プチ雪山用、無雪期用、釣り・沢登り
用といった感じで使い分けています。靴って、身に付ける物の中でも
好きなグッズなので、ついつい色々買い込んでしまいます。普段はダナーの
靴ばかり、12足をとっかえひっかえして履いているのですが、他にランニング用
、自転車用と、とても靴箱に入りきりません・・・
今年の夏は真ん中のアディダスの靴で入山するつもりです。この靴のソール
は5・10のクライミングシューズに使われているステルスソールをこの靴用にアレンジしたもので、きゅきゅっと
なんにでも張り付いて、抜群のグリップ力を発揮してくれます。もちろん
ゴアテックス完全防水にて、軽量。おすすめの軽登山靴です。